2019/09/30 10:32

おはようございます。mroです。

まったく10月になろうとしてるのに暑いというかモワモワするというか、、早く涼しくなってほしいなぁと思う次第です。 当ショップでプフなどを販売していますが、そもそもプフって何?ブジャドって?ベニワレン?は?  という方も多いと思いますので今日はその辺りの事を。


まずベニワレンやブジャド、ベルベルキリムなどはその名の通りベルベル民族の民藝による儀式的な行為も含めたラグなどの民藝品です。

ならなんでベニだのブジャだの言うのかと思いますよね?これは点在しているベルベルさん達の住む地域を指したりしています。マラケシュやエッサウィラしかりアトラス山脈の麓のブジャドなど様々なところで民藝品はその製法や地域で色々な名で呼ばれいます。

プフも元々は


こんなベニワレンのラグだったり


ブジャドなどは



こんな大きなラグだったものを縫製し直して四角いプフなどにしています。ベニワレンやブジャドなどは大きなラグだと軽く10万円なんかは超えてきますので、インテリアとしてモロッカンを取り入れるには割と手頃で入りやすいのはプフだと思います!そこそこ存在感もありますしね!以上です。
ではまた。


メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。